社員インタビュー
02
現場を任せられることの
責任とやりがいを感じながら
質の高い仕事をする!
- 建築部 / 現場監督
- 阿部 晃久
2010年入社 中途採用
保有資格
- 1級建築施工管理技士
- Q1
- 入社のきっかけは?
県外で働いていたのですが、ちょうど結婚するタイミングで愛媛に戻りたいと思っていました。それまでは同じ建設業界ですが、ゼネコンに勤めていました。そういった大きな規模の会社ではなく、地場でしっかり地道に仕事をしている建設会社に入りたいと思い、まさき建設に入社を希望しました。
- Q2
- 仕事をするうえで大切にしていることは何ですか?
まずは、品質の良いものを作ることです。耐久性に優れ長く使っていただける建造物であることはもちろんですが、私たちにとってはたくさんの建造物の中の一つでも、お客様にとっては一生に一度のことかもしれません。きちんと一つひとつの現場に気持ちを込めて仕事をすることを大切にしています。
- Q3
- 仕事において心がけていることを教えてください。
工期内に終えるためにしっかり段取りを組むことを心がけています。ひとつの現場に、たくさんの業者さんが出入りをします。例えば、初めは杭工事、次に基礎工事など工程ごとに各業者さんの出入りがありますが、この工程ごとの移り変わりをスムーズに行えるように心がけています。そのためには、日々の業者さんとのコミュニケーションがとても大切です。
- Q4
- 仕事のやりがいは?
1級建築施工管理技士の資格を取得し、現場監督として仕事をしています。先代の社長の頃からまさき建設に勤めていますが、今の社長に代替わりしてから特にいろんな現場を任せていただけるようになりました。現場監督は、社長の代わりにその現場のトップに立って指揮を取ります。責任はありますが、任せてもらえる分やりがいのある仕事です。
- Q5
- 入社する方にメッセージをお願いします。
まさき建設には、「ドアノブを直してください」といった本当に小さな仕事から、公共工事、一戸建てや新築マンションの建設、東レ愛媛工場での仕事など様々な仕事があります。また、取得したい資格がある場合は会社が全面的にバックアップしてくれ、自分次第でスキルアップできる職場です。成長したい方にはとても向いていると思います。